このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

受付時間:平日9:00~20:00

あなたの身体は変わります
親身に寄り添う整骨院です

令和5年4月3日 開院

▼お電話でのご予約・お問い合わせ
☎070-9068-4462

★交通事故、各種保険取り扱い

椥辻駅より徒歩3分

【当院の特徴】

健康のスターとは、健康のバロメーターを意味します。この星☆の形が綺麗に膨らむほど健康な身体になります。偏ったバランスの星☆では好調、不調があります。

綺麗な星☆の形を宇野ひびき整骨院で目指しましょう。
不調(当院で対応)
調子が悪く、欠点の多いこと。
痛み、痺れ、感覚異常、関節が動かしにくい等、身体に対して起こります。
硬くなった筋肉、関節などをほぐす(手技)、動きが悪くなった関節の動きを改善する(モビリゼーション・SSP・ハイボルト)、ストレッチ等で伸ばし血流の改善、痛みの改善を目指します。

※モビリゼーション
施術者が患者さんの関節を把持して動かしていく事
※SSP
刺さない鍼と言われる刺激の電気治療
筋肉(当院で対応)
身体を支えるために必要な筋肉。
ここではインナーマッスル(身体の内側に付いている小さな筋肉)を言います。
日常の生活をしているだけで必要な筋肉は自然と落ちていってしまい、正常に関節を動かせなくなる、身体を支えきれない等の不調が起こってきます。
運動指導または、当院の機械で眠っている筋肉を動かし、正常な働きになるよう目指します。
姿勢(当院で対応)
身体の歪み、疼痛緩和肢位(痛みにより正常な姿勢が取れない)、同じ姿勢が多くなり身体が硬まってしまう(例 パソコン作業、運転)、歪んだままの身体で生活をし不調に繋がっていくことが多くなります。
プロの目線、客観的に見られることで自分では真っ直ぐに伸ばしているつもりでも伸びていないなど、姿勢へのアドバイス、使い方の改善、筋肉量の不足等を改善し、不調が起こらない身体を目指します。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
④ 生活習慣 (当院と協力して)
ここでは食生活、睡眠、軽い運動などです。
不調を取り除くメニューを整骨院で受けて頂いても、生活習慣だけ置き去りでは身体の不調は改善されません。
こういった生活はどうか、この運動は間違ってるか、困った事があれば聞いてください。
⑤ ストレス(当院と協力して)
ストレスは万病の元と言います。
現代社会では色々な事がストレスの元になってきます。
ストレス発散はとても大切です。
好きな事をするのも大切です。
会話で減らせる事が出来るなら、お話しください。


綺麗な星☆の形が作れると、健康で不調の無い身体になっていきます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
空に鳥の景色
当院について
当院では、お客様の症状を丁寧にお伺いします。
些細なことにも耳を傾けることで、痛みの原因をつきとめ根本から改善していきます。
他の整骨院との違いは、ご自分で身体のケアを進んでやる事がプラスになると気づいてもらえる事。

長年の痛みを諦めていた方、まずは一度お試しください。

料金表

柔道整復の保険施術

【保険適用の症状】 急性の打撲、挫傷及び捻挫で、内科的原因による疾患ではないものとされています。 ぎっくり腰、寝違えは健康保険が適用できる場合があります。 健康保険が適用できるかどうかは、問診時に詳しくご説明させて頂きます。
例)トイレから立った際に、腰が引き伸ばされ痛んだ。
   ※上記より金額が上回る場合があります。
※前回の来院より、1ヶ月以上経過して
  再度来院された場合は初検料をいただきます。

※初診料は500円いただきます。

保険以外の治療

ハイボルト

高圧の電気を流すことで、痛みの原因となっている部分にアプローチをする施述。ピリピリ感が少なく深部に電気を流すことで、神経の興奮をおさえ、筋肉の緊張を抑えてくれます。不調の緩和ができるので、即効性の高い方法として用いります。

ハイボルト    1200円

全身微弱電流(MCC)

自律神経は交感神経(興奮状態)、副交感神経(ゆっくり落ち着いた状態)で調整しています。

自律神経の調整が出来なくなると
*不眠症
*便秘
*頭痛
*全身疲労感
*食欲不振
*冷え性 等
が起こります。
自律神経のバランスを正常に戻す電流を四肢に流し、正常に働きやすい環境にもっていく機械治療になります。
                700円


EMS(インナーマッスル)

インナーマッスルとは、筋肉の部分を表すのではなく、身体の深層部分にある筋肉の総称となり、骨や関節、筋肉や内臓を支えている筋肉のことをインナーマッスルと呼びます。
インナーマッスルは、自分で鍛えることが難しい筋肉です。
横になったまま、辛く大変なトレーニングや、毎日筋トレを行う必要がありません。
足腰に不安を抱える方でも、簡単に筋肉を付けることができます。
1秒間に5回の筋収縮運動が可能ですので、ご自身で筋トレを行うよりも効率よく筋力をアップすることが可能です。
インナーマッスルは身体を支える土台となるため、土台が安定すると姿勢が良くなり身体も元気、疲れにくく、痛みにくい身体になります。

トレーニングEMS  10分  1200円

マックスEMS  20分  2000円

もみほぐしメニュー

保険を使わずに施術を受けたい方

1時間のコースは事前に予約をして下さい。
(LINEから予約される方は、連続2コマ予約を入れて下さい)

院長の挨拶

元気な男性の写真
こんにちは、宇野ひびき整骨院の院長、宇野響樹です。

私は、小・中・高・専門学生時代にバスケットボールに熱中していました。
小・中学生時代は特に運動のみに集中していたので、コンディション不足で身体の痛みが頻繁に出ておりました。
そこで整骨院に通うようになり自分の怪我や不調に対する考えが一変しました。
それらの痛みや、経験が今の治療方法に大きな影響を与えています。

スポーツなどをしていると、身体に負担がかかる場面が多く、痛みや怪我に対する早期対応こそが非常に重要と実感しました。
私は患者さんに対し、症状を改善するだけでなく、根本的な改善を目指して欲しいと思い、アドバイスやトレーニング指導にも力を入れています。

スポーツに限らず、日常生活でも不調を感じている方々にも、その経験と知識を元に治療に取り組んでいます。
どんな事でもご相談ください。
自分から身体のケアをしていく事の大切さを知って欲しいです!

ぜひ 宇野ひびき整骨院 へお越しください。

アクセス

宇野ひびき整骨院
〒607-8162
京都府京都市山科区椥辻草海道町36-61
・地下鉄 椥辻駅1番出口より左側の外環状線の信号を渡って、奥側の道に右折し、スーパーのサンディ方向に100m程歩くと左側に見える生花店の隣りにあります。
(1番出口より徒歩3)

・バス停 一本道より徒歩5分

駐車場 1台有り(院前)

☎︎070-9068-4462
余白(20px)

★患者様の声★

Y・Tさん 50代 女性
H・Hさん 90代 女性
Mさん 70代 女性
Kさん 70代 女性
F・Kさん 30代 男性
Sさん 70代  女性
U・Mさん 女性 50代
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

院長Instagram